【Blogger】Amazonの広告を記事の下に入れるのに、ちょっと手間取ったXHTMLの仕様

2013年7月9日火曜日

Blogger HTML

t f B! P L

20130709184545.jpg

はじめに

Amazonの広告だけに限らず、外部のサービスから吐き出されるjavascriptやiframeのデータをBloggerにHTMLベースで取り込もうとすると、いつもXHTMLの解析エラーと出てしまいます。

はっきり言って、僕がXHTMLの仕様を理解していないせいなのですが、同じような事象に苦しんでいる人いませんか?

いませんか。

とりあえず、自分用のメモとして、Bloggerに外部サービス、例えば、Amazonの広告コードや、Googleアドセンスのコード、SNSなどのコードをHTMLとして、直に書く時の注意点を書いておきます。




基本的に注意点は3つ


ものによって違うとは思いますが、基本的に注意点は以下の3つです。

以下の3つを試しても解決しない場合には、「XHTML仕様」で、Google検索してみてください。

多分、Bloggerで検索しても、参考になるものはあまり出てこないです。

ダブルコーテーションはシングルコーテーションにする


Amazonさんの広告コードを例に説明します。

まず、一番最後にAmazonさんから提示されるコードは以下のようになっています。

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=icanstwotto04-22&o=9&p=12&l=ur1&category=amazonrotate&f=ifr" width="300" height="250" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>


このダブルコーテーション部分を頑張ってシングルコーテーションに変換します。

<iframe src='http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=icanstwotto04-22&o=9&p=12&l=ur1&category=amazonrotate&f=ifr' width='300' height='250' scrolling='no' border='0' marginwidth='0' style='border:none;' frameborder='0'></iframe>

違いがわかりますか?

&は、&amp;と書く



先ほど、ダブルコーテーションをシングルコーテーションにしたコードがこちら。

<iframe src='http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=icanstwotto04-22&o=9&p=12&l=ur1&category=amazonrotate&f=ifr' width='300' height='250' scrolling='no' border='0' marginwidth='0' style='border:none;' frameborder='0'></iframe>

で、&を、&amp;と書き換えていくと以下のようになります。

<iframe src='http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=icanstwotto04-22&amp;o=9&amp;p=12&amp;l=ur1&amp;category=amazonrotate&amp;f=ifr' width='300' height='250' scrolling='no' border='0' marginwidth='0' style='border:none' frameborder='0'></iframe>

/で終わらせる


実はAmazonさんの広告コードだとこの対応が必要ないのですが、一応例として。

最終的には、以下のようなコードにします。

<iframe src='http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=icanstwotto04-22&amp;o=9&amp;p=12&amp;l=ur1&amp;category=amazonrotate&amp;f=ifr' width='300' height='250' scrolling='no' border='0' marginwidth='0' style='border:none' frameborder='0' />

変更箇所がわかりますか?

最後の/iframeの部分を/>で終わらせるように変えています。

今回の例では、全くやる必要ないのですが、例えばimgタグなど、閉じタグがないようなコードよ場合には、必ず閉じる必要があります。

このコードを記事とシェアボタンの間に入れるとこんな感じになります。

20130709192242.jpg

最後に

今回は、BloggerのHTMLを編集する作業自体は、知っている前提で書かせて頂きました。

もし、HTML編集ってどうやってBloggerのツール使えばいいの?などありましたら、少々古い記事ですが、以下がちょっと参考になるかと思います。



上記3点の対応をすれば、大抵のコードはお好みの位置に挿入できるかと思います。

以上です。





過去の記事

ラベル

アプリ (545) iPhone (485) mac (244) 買い物 (89) 番外 (87) ブログ (74) 書評 (68) 写真 (64) Blogger (63) 仕事 (55) webサービス (51) 生活 (50) todo (38) tips (36) rss (33) DVD (24) DraftPad (23) music (19) 外食 (14) 機種変更 (14) メール (13) ニュース (12) お出かけ (11) まとめ (11) アクセス解析 (11) HTML (9) ドラマ (8) vba (7) 絵本 (7) Excel (6) Textwell (6) web (4) libreoffice (3) twitter (3) 勉強 (3) basic (2) 素材 (2)

ブログを検索

QooQ